日本古来からあるシノブ。江戸時代には風鈴につけてシノブ風鈴としても楽しまれていました。乾燥にも強く強健ですが、可愛いくて涼しげなシダのフォルムは目を楽しませます。
今回はシノブを凝灰岩に絡ませて置いて楽しむスタイルに仕上げました。日当たりのあまりよくない場所でも元気です。
寸法:石寸法15cmx12cm 高さ7cmくらいの不定形 底面からシダトップまでの高さ28cm
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
送料について
この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。